ホーム > ブログ > はりきゅう豆知識

はりきゅう豆知識

rss

件数:347


国内最大の薬害「スモン」は鍼灸治療が"公費負担"となる唯一の大規模症例集積疾患です。原因薬剤の製造販売および使用禁止によって当時1万人以上とされた患者数は減少、しかし今も苦しまれている方がいらっしゃいます。一度お問い合わせ(下記↓)をされては如何でしょうか?お力となるかもしれません。

兵庫県のホームページ (該当部分)
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf16/hw12_000000130.html

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部で言語聴覚士も兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE、あるいは電話をご利用下さい。開設10周年キャンペーンは2月末日で終わらせて頂きました。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
WEB予約機能は2023年1月6日にて終了。
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517





先月テレビ放映されていた2014年の映画より。それにしても凄い本数の鍼ですね。私の周囲でも1回の施術に数本から数10本と結構な幅(私は10本前後)。足に据えられた生姜(しょうが)灸、ご存じの方もいらっしゃるのでは?

笑顔で両手の親指を突き出す男性は「指圧の心 母ごころ おせば生命の泉湧く」の名言で一世風靡した指圧師、浪越(なみこし)徳治郎氏がモデルです。20年以上前に94才で亡くなられましたが、吉田茂元首相やマリリン・モンローに施術を行なった事で有名。それにしてもよく似ていると感心致します。

ちなみに指圧師も正確には『あん摩マッサージ指圧師』という名称の国家資格です。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部で言語聴覚士も兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE、あるいは電話をご利用下さい。開設10周年キャンペーンは2月末日で終わらせて頂きました。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
WEB予約機能は2023年1月6日にて終了。
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


"三寒四温"を意識せずにはいられない時期ですよね。体温調整は自律神経との結び付きが強く、体調の不安定さに悩まされる事が考えられます。自律神経は免疫機能とも深く関係しているため、アレルギー(花粉症など)も心配。自律神経を整えるツボとして『大陵』(だいりょう)をご紹介致します。

場所は左右の手首を内側に曲げた時にできる横皺の中央です。ストレス改善や消化器症状にも有効とされております。日常的な指圧、また台座灸もお勧めです。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部で言語聴覚士も兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE、あるいは電話をご利用下さい。開設10周年キャンペーンは2月末日で終わらせて頂きました。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
WEB予約機能は2023年1月6日にて終了。
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


介護保険法の『機能訓練指導員』をご存じですか?上記国家資格のいずれかを持っている事が必要ですが、この中に鍼灸師も含まれております。かくいう私は機能訓練指導員歴10年近く。ただし使用した資格は言語聴覚士でした(鍼灸師は2018年度に追加)。皆様の身近なところで鍼灸師が活躍しているかもしれませんね。

また鍼灸師は通算5年間以上の実務経験で介護支援専門員(ケアマネジャー)の受験資格が得られます。共に学んだ同期鍼灸師も受験して合格、今ではベテラン"ケアマネ"でしょう。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部で言語聴覚士も兼ねる鍼灸院です。気になられた方は公式LINE↓をご利用下さいね。開設10周年キャンペーンは2月末日で終わらせて頂きました。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
WEB予約機能は2023年1月6日にて終了。
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


昨日2/26は鍼灸師の第31回 国家試験(平成4年までは都道府県知事免許)でした。『はり師』『きゅう師』はそれぞれ独立した資格で同日に試験が実施。厚生労働白書(令和4年度版)より抜粋したものをご覧下さい。はり師の方が多いですね。私はいずれも保有しております。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部で言語聴覚士も兼ねる鍼灸院です。気になられた方は公式LINE↓をご利用下さいね。開設10周年キャンペーンは2月末日で終わらせて頂きます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
WEB予約機能は2023年1月6日にて終了。
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


かつて病院でリハビリテーション業務を担っていた私ですが、東洋医学の世界に身を転じる事で西洋医学の力を再認識。それぞれの"得手不得手"は換言すれば「特性」「持ち味」でしょうか。近年、欧米諸国を中心に鍼灸が治療の選択肢となる場面は着実に増えております。

2021年に出版された専門医師によるQ &A形式の書籍では3ページを鍼灸に割き、効果的な治療の受け方や施術所選びのポイントに加えて医療機関との連携に関するアドバイスが。当院は来院された方に医療機関への受診も適宜お願いするのですが、両者が補完し合って治療効果が高まるものとご理解下さい。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部で言語聴覚士も兼ねる鍼灸院です。気になられた方はLINE↓にご登録下さいね。開設10周年キャンペーンは2月末日で終わらせて頂きます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
WEB予約機能は2023年1月6日にて終了。
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


多くの場合、治療に欠かせない「お薬」。しかし長期間に渡る服用では"副作用"への覚悟が必要です。その一方で「お薬が使えない」というケースも。妊婦さんはその1例でしょう。こういった方々にとって、お薬を使わずに症状を和らげる鍼灸はお身体に優しい治療手段と考えられます。

写真、エッセンシャルオイルは患者様より。「お薬を飲む回数が減りました」と喜ばれ、バレンタインデーに併せてお持ち下さいました。大切に使わせて頂きますね。そして鍼灸に感謝!

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部で言語聴覚士も兼ねる鍼灸院です。気になられた方はLINE↓にご登録下さいね。開設10周年キャンペーンは2月末日で終わらせて頂きます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
WEB予約機能は2023年1月6日にて終了。
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517



本日2月19日より3月5日までは「雨水」(うすい)。二十四節気の2番目で活動意欲が高まる一方、全身の循環は不十分で疲れ易い時期です。お勧めするツボは四白(しはく)と崑崙(こんろん)、どちらもむくみや疲れに効果的とされています。

方法は"心地良い強さ"で5秒かけて押す→5秒かけて離す(強い急激な押し方はNG)、これを1セットとして毎日5〜10セット。崑崙には市販されている台座灸も良いです。ツボ押しは即効性よりも体質改善をイメージされると良いですよ。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部で言語聴覚士も兼ねる鍼灸院です。気になられた方はLINE↓にご登録下さいね。開設10周年キャンペーンは2月末日で終わらせて頂きます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
WEB予約機能は2023年1月6日にて終了。
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


前回の続きとしてお読み下さい。「鍼灸は煮沸消毒した鍼を使うのよね?」、親しい看護師さんの言葉に驚いた事がございます。「鍼は感染するので同意書(保険適用に欠かせない書類)への記入を断わる」、こちらはお医者さん。どちらも最近10年以内の話ですが、半世紀近く昔に滅菌済みディスポーザブル鍼が導入されているにも関わらず、医療職種の方でさえ情報がアップデートされていないのです。そして正しく知って下さっているのは施術を受ける患者さんという、これが鍼灸を取り巻く現状の"一端"。今回は少々愚痴っぽい?内容となりましたが、鍼灸施術を躊躇されている方のご参考となれば幸いです!

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部で言語聴覚士も兼ねる鍼灸院です。気になられた方はLINE↓にご登録下さいね。開設10周年キャンペーンは2月末日で終わらせて頂きます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
WEB予約機能は2023年1月6日にて終了。
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


1978年、日本のメーカーが世界で初めて製造したディスポーザブル鍼は2005年の改正薬事法で名称を「単回使用毫鍼(ごうしん)」 に変更、医療用具から「医療機器」(管理医療機器〈クラスII〉)へと移行。無菌性保証水準は手術用器具と同じ"菌の数が100万分の1以下"レベル、JIS(日本産業規格)による品質保証も行なわれております。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部で言語聴覚士も兼ねる鍼灸院です。気になられた方はLINE↓にご登録下さいね。開設10周年キャンペーンは2月末日で終わらせて頂きます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
WEB予約機能は2023年1月6日にて終了。
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517