ホーム > ブログ > はりきゅう豆知識

はりきゅう豆知識

rss

件数:340


頚部痛、頭痛、眼の疲れ、めまい、耳鳴りなどに対する治療法の1つ、「後頭下筋群刺鍼法」。後頭部左右に4対ある筋群のうち2対(大後頭直筋・下頭斜筋)が刺鍼の対象となります。

後頭下筋群は僧帽筋などの深層です。動脈損傷を避ける必要もあり、刺入の深さは極めて厳格。しかし正しい位置を捉えると独特の感覚と共に効果が得られる治療法、ただし"感覚"に関しては患者様への確認が不可欠です。

許可を得て写真を掲載させて頂きました。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


実は目的や部位によって角度を変える事も・・・。

左側より(1)直刺(ちょくし)、(2)斜刺(しゃし)、(3)横刺(おうし)、写真では伝わりにくいかもしれませんが。この鍼は4cm (少し太くなっている持ち手部分を除いた数値)、鍼灸師間で"寸3"と呼ばれます。

ちなみに6cm(2寸)では長くなる分、重量も増えて刺激が強く感じられる傾向にあります。刺入感覚は鍼の太さのみならず!鍼灸師はこういった事も考えながら施術にあたっているのです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)



「鍼灸って腰痛か肩凝りでしょ?」、鍼灸が注目される様子を取り上げた最近のNHKテレビ番組でも「頭痛」「COPD(慢性閉塞性肺疾患)」「がん」・・・専ら"病気"。西洋医学で思うような効果が得られない際に選択肢が増える事はもちろん歓迎すべきです。しかし治療中心の疾病構造は高齢化に伴って"治りにくい・治らない"ものへと変化しており、予防医療が益々重要なものに。

この点でも鍼灸は「未病治」という東洋医学"本来の"目的に向かって力を発揮。当施術所でも予防(養生)を目的に通われている方がいらっしゃいます。古臭く思われる鍼灸ですが、時代のニーズに合ったものなのです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)





ちょっとした話題となっていましたが、落語家・立川志らく氏の祖父は"お灸の神様"と呼ばれた名灸師・深谷伊三郎氏(1900-1974)。氏の著書は現在も店頭に並べられ、多くの鍼灸師に影響を与えている事が分かります。

「もったいない!今すぐ落語家を辞めてお灸の道に入って下さい!」、多くの鍼灸師より言われた志らく氏。ちなみに志らく氏の父親である新間英雄氏は著名なクラシックギター奏者ですが、深谷灸法の普及活動を行なう「灸法臨床研究会」顧問も担われています。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


鍼灸を取り入れる医療現場が増えていると言われます。国内81ヵ所ある医学部附属病院の1/3弱、25ヵ所に鍼灸部門が置かれており(2022年6月のデータ)、この傾向は今後益々高まりを見せるでしょう。しかし「鍼灸が◯◯(疾患名)を治す!」という捉え方には注意が必要です。

疾患別に出版されている『診療ガイドライン』でも鍼灸への言及こそ着実に増えているものの、決して"単独"推奨とは書かれておりません。あくまでも西洋医学と"併用"しながら治療効果を高める。鍼灸が国家資格に位置付けられた所以もここにあると思います。

その一方、鍼灸"単独"で効果を出せるケースがあるのもまた事実。「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」、気軽にお近くの鍼灸院へ足をお運び下さい。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)




ツボ(経穴)は避けて通れないもの。養成施設では361穴の名前と位置、ツボの通り道である「経絡」、そして該当する筋肉や神経なども頭に叩き込みます。「今も覚えていますか?」と尋ねられると怪しいものですが、使う頻度の高いツボを中心に忘れ去る事はありません。

鍼灸師はこうして熟知したツボへの知識を発展させ、独自の形として取り込んだ施術を行ないます。日本だけでも1460年以上の歴史を持ち、無くなるどころか世界中で益々研究が進められる鍼灸。今更ながら驚くと共に誇りを感じるのです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


往療(訪問施術)でお伺いしている患者様より、「お灸の臭いは何とかなりませんか?」。艾の臭いが苦手との事、思わず「この2年半、ずっと我慢されていたのですね」と申し訳なく感じた次第です。香りは他に幾つか選択可能、艾を炭化させた無煙無臭タイプ(写真、前の右端)がある事もお伝え致しました。火を使わないお灸もございます。

艾特有の香りが好きな私はこれまでコロナに罹患していないのも艾のお陰と嬉しく思っていたほど。余談ですが、「臭い」は不快な場合、逆に好意的な場合は「匂い」または「香り」を使うそうです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)





現在では当たり前のディスポ鍼。これを1978年に世界で初めて製造・販売したのは国内の企業です。先月、5社によるプレゼンテーションが行なわれました。終了後は各社よりサンプルを送って頂き、少しずつ試しているところです。

鍼の太さや長さはもちろん、鍼先の形状やシリコンの有無によっても施術を受ける側(受療者)の感覚は変わります。また日本鍼灸では刺入に際して管を併用するため、その辺りの使い勝手も施術者にとっては重要なポイント。

"企業"という言葉に何となく無機質なイメージを抱いていたのですが、実は鍼灸師と同じ目線で日々試行錯誤を繰り返している様子に触れた事も大きな収穫でした。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


いずれの表記も目に致しますが、一般的には「鍼」でしょう。国家資格名こそ「はり師」ですが、養成機関の名称は「鍼灸」に統一、当院の屋号もそれに倣っています。しかしどちらでも構わないのです。

針は現代中国の簡略字体でも無く、古来より鍼の俗字として混在。針が常用漢字であるのに対して鍼は正字(旧字)との事です。
*小曽戸洋『針灸の歴史〜悠久の東洋医術〜』(2015年)より。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


それは「往療」。施術者がお住まいに訪問して行なう治療形態、いわゆる往診(訪問施術)です。日常生活の空間は施術所で把握しにくい情報も得られ、計画的・継続的な治療へと繋がる往療は重要。往療専門の施術所もございます。

併せてお伝えしたい、国家資格だからこそ可能な「保険による往療」。こちらも医師の同意を必要と致しますが(写真)、慢性疾患に苦しまれているご本人にとって心強い存在で当院も行なっております。公式LINE、またはお電話でお問い合わせ下さい。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)