ホーム > ブログ > はりきゅう豆知識

はりきゅう豆知識

rss

件数:347


「このツボを押すと◯◯に効果があります!」←いろいろな媒体で耳目に触れる機会が多いと思います。ホームページなどSNSを通じて同様の発信を積極的に行なっている鍼灸院も少なくない中、こちらには殆ど触れない当院です。

ツボの効果に関する研究は着々と進んでおりますが、私達の体調も日々異なります。したがって昨日効いたからと言って今日も同じという保証は無く、このような違いもツボの特性。

そういった事を重視した結果、あえて個々のツボには触れておりません。関係書物は当院でも数多く取り揃えておりますが、あくまで参考レベルでの使用です(写真はごく一部)。「お身体と対話しながら毎日淡々と続ける」、これが何よりも大切と考えます。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


最古の記録は紀元前まで遡る耳鍼。アメリカでは20年ほど前より兵士の疼痛緩和として採用されるなど一定の鎮痛効果が認められる一方、未解明な部分も。迷走神経に支配される耳を刺激する事で空腹感の減少やストレス緩和なども期待、世界中で研究が進められています。

耳には100以上のツボがあると言われ、写真は
「神門」「肺」「飢点」に円鍼を貼ったところです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


ひと口に"冷え症"と言っても「下半身型」「四肢末端型」「内臓型」「全身型」と分類される事があり、人それぞれです。また原因となる基礎疾患(例えば閉塞性動脈硬化症)が分かっているものばかりで無く、原因不明というケースも。

写真は血管の自律神経障害で起こる冷え症治療の1例です。足三里と三陰交、2つのツボへの鍼通電を20分間。施術後、足指の皮膚温に1℃の上昇が見られました。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


首肩の痛みや突っ張り感、眼精疲労、めまい、耳鳴り、頭痛などに対する治療の1つとして後頭下筋群への施術をご紹介させて頂きます。

対象は左右4対の筋肉で構成される後頭下筋群のうち2対(大後頭直筋と下頭斜筋)、いずれも最深層に位置する筋肉で鍼特有のアプローチ。刺入する部位・深度は解剖学的知識に基く厳格なものです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)



NHK総合テレビ『あしたが変わるトリセツショー』『NHKスペシャル』で鍼灸がテーマとして取り上げられた直後、明日まで開催されています。

多くの研究発表や最新情報の共有は鍼灸医学の更なる発展に結び付くはず。着実に解明が進む、"よく分からない鍼灸"。参加が叶わなくて残念です。昨年は神戸国際会議場での開催でした。

1980年に設立された主催団体は会員数約4千人。認定鍼灸師制度を実施するなど鍼灸の学術団体として国内最大の規模です。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ ホームページ
https://yokoyama-shinkyu.style.tm/phone
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


着火したモグサでツボを温めるお灸。立ちのぼる煙と共に広がる独特の芳香にはリラックス効果がある一方、「臭いは苦手」という方も。

せんねん灸というメーカーの台座灸ではアロマ、果物、香木、緑茶など好みの香りが選べます。更に煙そのものが出ないものもあり、手軽にお灸を活用される方が増えていると感じます。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)




真っ先に思い浮かぶのは松尾芭蕉。足三里へのお灸を「奥の細道」に記した事でも知られる江戸時代の俳人ですが、「原 志免太郎」(1882-1991)という名前をご存じでしょうか?

医師だった彼はお灸が白血球を増やして免疫力を高め、結核の治療や予防に役立つ事を発見。灸研究による博士号を国内で初めて取得した人物です。また独自の灸法を考案、自身も60年以上に渡って足三里にお灸を据えながら100歳を超えても現役、108歳の生涯を終えたのでした(←当時の男性長寿日本一!)。

日頃より「医者が要らないの世の中を作らねば」と語っていたとか。この信念、情熱がお灸の効果を倍加したのかもしれません。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)






「全身のツボは361個」と言われます。ツボは3種類(正穴・奇穴・阿是穴)に分けられ、361とは正穴の数です。

これらの中で阿是穴のみ、個別の名称が無く場所も決められていません。以下のような経緯で唐の時代(約1300年前)に名付けられたとか。

どの辺りですか?
「阿(あっ)、痛い!」
ここですか?
「是(はい)、そうです」

"お灸を据えたいけどツボの場所が分からない"という方には「阿是穴」をお勧め致します。

バラに関する国内最古の記述は奈良時代の「万葉集」(759年)に見られます。鍼灸が渡来したのは飛鳥時代の562年、仏教伝来と同時期です。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


鍼は施術の"道具"に過ぎません。感染予防の観点でディスポーザブルが当たり前となった現在、その感覚は益々強く。しかし鍼が無ければ鍼灸師は何も出来ません(これも当たり前)。

鍼を製造する企業は鍼灸師が力を十分に発揮するべく、日々鎬を削っています。材質や形状はもとより、日本鍼灸の特徴である"鍼管"にまで独自の工夫を。鍼に望みを託して来院される方への気持ちは鍼灸師と同じです。

そんな企業5社の熱い思いと取り組みに触れる機会を得ました。中には創業10年に満たない会社も。1978年、ディスポーザブル鍼を世界で初めて製造・販売したのは国内の企業である事も付け加えたいと思います。あっという間の2時間でした。

この投稿はFacebookでも行なっております。

西宮市と神戸市より施術補助券(下記)の取り扱い指定を受けている鍼灸院です。
*有効期間は毎年4月1日より1年間

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on


またもやNHK総合テレビで東洋医学が取り上げられるという情報。先日お知らせ致しました『あしたが変わるトリセツショー』(テーマ:ツボのパワーを大解明!肩こり・腰痛・疲労改善&美容SP 、5月16日)と併せてご視聴頂けると幸いです。

『NHKスペシャル』
日 時:5月19日(日) 21:00
テーマ:東洋医学を“科学”する〜鍼灸・漢方薬の新たな世界〜
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/57RRJM47NY/

再放送:5月23日(木) 午前0:35 (22日夜)

・病気の根源となる炎症反応をツボ刺激が抑える?
・腸内細菌の助けを借りて効果を出す漢方薬?
・東洋医学を組み合わせる動きが見られる救急医療の現場?
・"未病"段階で心身を整える東洋医学は「予防医療」に繋がる?

この投稿はFacebookでも行なっております。

西宮市と神戸市より施術補助券(下記)の取り扱い指定を受けている鍼灸院です。
*有効期間は毎年4月1日より1年間

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter)
https://x.com/totakuke?s=21