ホーム > ブログ > はりきゅう豆知識

はりきゅう豆知識

rss

件数:332


この発信はFacebookでも行なっております。

直径が細くなるほど痛みは抑えられます。しかし同時に刺激量も減るため、全身どこの部位にも同じ太さの鍼を使うとなると不合理。施術時の体調を含めた個人差を考慮する事も求められます。中国よりも総じて細い鍼を使う日本鍼灸ですが、ここにもコミュニケーションの大切さを感じます。

最も細い鍼で直径0.10mm、毛髪と同じぐらいです。当院では0.20mmまでの6種類(この他に0.12・0.14・0.16・0.18)を使い分けます。適切な選択、そして取り出し易い状態を保つ事も重要です。

☆ただいまご奉仕サービスを実施中。詳しくは2023/12/16のブログをご覧下さい。

◎はりきゅうマッサージ施術費補助券(西宮市ホームページ)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎はりきゅうマッサージ助成割引券(神戸市ホームページ)
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)





鍼灸と言えば「肩こり」「腰痛」をイメージされる方が多いと思いますが、番組では薬剤の使用過多による「頭痛」に対する治療場面を紹介。これは鎮痛薬の過剰摂取によって痛みを感じるメカニズムの機能不全が起こり、結果的に痛みに対して敏感となって更に服用が増える頭痛です。また緊張型頭痛や片頭痛に対しても方法は違えど鍼灸が使われます。頭痛の診療ガイドラインで鍼治療は「推奨」と記載(前回のイラストをご覧下さい)。

その他、全身の激しい痛みが長期間に渡って続く「線維筋痛症」、COPD(慢性閉塞性肺疾患)による「息切れ」への治療場面。がん患者さんへの「緩和ケア」チームに鍼灸師が加わっている様子も。ここでは皮膚に"触れる"程度の刺激という細心の注意を払いながらコミュニケーションを重視、私の前職「言語聴覚士」を思い出した次第です。

当院でも上記の症状を主訴に受けられている方がいらっしゃる事を付け加えさせて頂きます。

この発信はFacebookも行なっております。

◎はりきゅうマッサージ施術費補助券(西宮市ホームページ)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎はりきゅうマッサージ助成割引券(神戸市ホームページ)
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


『チョイス@病気になったとき』、"鍼灸のチカラ"(11月19日放映)。NHKを中心に特集番組で取り上げられる機会が増える中、これまでと視点が異なるポイントが3つありました。

(1) 診療ガイドラインへの記載
(2) 治療範囲の広さ
(3) 予測される立ち位置

「診療ガイドライン」とはエビデンス(科学的根拠)に基づいた標準治療や推奨度を提示する文書。治療方針を定める際に患者さんと情報を共有するなど幅広く使用され、ご存じの方もいらっしゃるのでは?

イラスト(番組で提示されたもの)は鍼灸に言及している診療ガイドラインですが、他に「顔面神経麻痺」「過活動膀胱」「慢性疼痛」など。こういった動向はとても意義深く、身が引き締まります。

この発信はFacebookも行なっております。

◎はりきゅうマッサージ施術費補助券(西宮市ホームページ)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

◎はりきゅうマッサージ助成割引券(神戸市ホームページ)
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)





1回の施術で望まれた結果が出なければ引き続きの日程を決める事となりますが、治療効果はこの塩梅によって左右されるという話を。

例えば突然の腰痛で3回来院されたとして、その治療間隔が2日と10日とでは前者の方が効果を得られ易い傾向にございます。後者では日にちが遅れるばかりか、結果的に3回で終わらない場合も。

当院では次回を1週間以内にお願いするケースが多いです。これは目的によって異なり、メンテナンス(養生)目的の方でしたら間隔は長くなります。ご関心を持たれた方は情報発信を兼ねる公式LINE↓をご利用下さいね。

写真は妙見山にて。ケーブルカーやリフトなどの営業が終了されるとの事で同級生5人と訪れました。川西市で育った私にとって寂しい限りです!

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

口コミはこちらにて。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/


あん摩マッサージ指圧師と並んで鍼灸師(はり師・きゅう師)には「あはき法」という法律があり、"広告"として看板やチラシに出せる項目を具体的に明示。しかし「施術内容」「施術料金」「医療保険が使える適応症」「施術者の経歴」等、皆様にとって不可欠と思われる情報の表示が禁じられている事をご存じの方は少ないでしょう。

こう書くと「インターネット検索で見たよ」となります。あはき法の制定時点でインターネットは存在していなかったので広告に含まれていないという現状、しかし今後は同列に扱われる方向です。鍼灸院の外観があっさりしている"カラクリ"(理由)の一端を少しでも知って頂けると幸いです。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


"お灸メーカーはせんねん灸以外にもあります"、そんな話を1週間ほど前に書きました。せんねん灸とはブランド名で社名は「セネファ」、1949(昭和24)年の創業です。世界初となる紙パルプの台座灸を1976(昭和51)年に発売していますが、社歴で見ると実は"後発組"。

例えば「山正」というもぐさの会社は1895(明治28)年、"カマヤミニ"で知られる「釜屋もぐさ本舗」は1748(寛延元)年の創業。国内で最も古いもぐさ屋「亀屋左京商店」に至っては1661(寛文元)年と360年以上の歴史。ちなみに4社とも滋賀県です。

そんな中、各社のお灸はインターネットの普及で簡単に入手可能に。しかし店頭購入では「せんねん灸」が最も身近と言えます。銀座・大阪・京都・名古屋・博多にショールームがあり、お灸に関心のある方(多くは女性)で賑わっています。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


「鍼灸って中国でしょ?」「あ、韓国か?」←どちらも間違っていません。古代中国より朝鮮半島を経て渡来したのは事実で時代は6世紀、仏教と同時期です。それでは中国や韓国と全く同じ?←答えは「否」。最大の違いが刺入方法に見られます(写真)。

専用の"管"を併用する事で細い鍼(=痛みが少ない)の刺入を可能に。この「管鍼法」は江戸時代に創案された"日本オリジナル"、現在では世界各国で行なわれているものです。当施術所で実際にご体験下さい。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


少し歩いただけで足に痛みや痺れが起こり、少し休むと再び歩けるようになる症状で"カンケツセイハコウ"と読みます。原因となる疾患は主に「腰部脊柱管狭窄症」「閉塞性動脈硬化症」の2つ。いずれも重症化すると歩行以外にも深刻な症状を呈するものです。

間欠性跛行に対する治療として低周波鍼通電を含む鍼灸施術に期待が寄せられています(写真)。神経内の血流循環を良好にする事で周辺組織への影響を最小限に。ただし長期化・重症化するほど回復は難しくなります。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


お灸の原料である「艾」(もぐさ、写真)はヨモギの葉を乾燥して作られます。薬効成分が豊富なヨモギの精油成分が加温されると白血球が増えて抵抗力を高め、疼痛や体質の改善に。滋賀県から三重県に跨る伊吹(いぶき)産が有名です。

お灸は仏教と同時期に伝えられましたが庶民の間に広まったのは江戸時代。松尾芭蕉『奥の細道』に登場するのをご存じの方もいらっしゃるのでは?その後はヨーロッパへ(何と「MOXA」と呼ばれています)。同じく写真の台座灸は昭和51年に発売されました。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


店頭に並ぶお灸は◯んねん灸が多いようです。しかしメーカーは他にもあり、インターネット検索すると驚かれる事でしょう。外観はもちろん、例えば温度上昇パターンにもメーカーは独自の工夫を凝らしており、煙が少なめのタイプも。

◯んねん灸を含め、これらは扱い易いタイプなので養生ツールとして高い人気があります。その一方、手軽に購入出来ても最初は戸惑われるもの。そのような時は遠慮なくご連絡下さいね。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517