ホーム > ブログ

ブログ

rss

件数:678


はい、適用されます(正しくは"療養費制度")。一定の条件や手続きが必要となり、それに伴う説明も不可欠。この段階で面倒に感じられてしまうのか、あまり知られていないという現状が。しかし訪問にも適用され、日常生活に困難を抱えている方ほど喜んで下さいます。

ただし取り扱わない施術所も。ご希望の方は事前に確認される事をお勧め致します。

写真は手続きに必要な「同意書」です。

*この投稿はFacebookでも行なっております。

西宮市と神戸市より施術補助券(下記)の取り扱い指定を受けている鍼灸院です。
*有効期間は毎年4月1日より1年間

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter)
https://x.com/totakuke?s=21


当院の電話番号は「2589」。"ニッコリハリキュー"と読めるため「お見事!」となります。しかし決めた当時は鍼灸と全く無縁、もちろん「はりきゅう」という語彙は頭の片隅にもありませんでした。2589は候補番号の1つに過ぎなかったのです。

とりあえず電話ボックスに行って提示された候補それぞれを実際に押してみました。その結果、(2)→(5)→(8)→(9)はL字形で簡易との理由で即決。携帯電話が出回る以前の話ですが、この時点で運命は定まっていたのでしょう!

*この投稿はFacebookでも行なっております。

西宮市と神戸市より施術補助券(下記)の取り扱い指定を受けている鍼灸院です。
*有効期間は毎年4月1日より1年間

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter)
https://x.com/totakuke?s=21


鍼の特徴は「即効性」。神経の閾値を上げる事で鎮痛効果を引き出します。深部に直接的なアプローチが行なえる点も加え、鍼を主体とする鍼灸師が多いのはそのためです。

灸の特徴は「持続性」。数週間、数ヶ月間の効果が得られます。血流改善や免疫調節に働き、軟部組織の少ない関節部にも行なえるので体質改善やセルフケアとしても活用されています。

実際はそれぞれの多彩な方法を重複させる場面が多いでしょう。その一方、灸専門の施術所も決して珍しくないのです。

以上、"お灸の博士"三村 直巳氏による解説とイラストを参考に書きました。

*この投稿はFacebookでも行なっております。

西宮市と神戸市より施術補助券(下記)の取り扱い指定を受けている鍼灸院です。
*有効期間は毎年4月1日より1年間

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter)
https://x.com/totakuke?s=21




鍼灸を導入する医療施設は増加傾向、国内81ヶ所ある医学部附属病院のうち25ヶ所が鍼灸を導入(2022年のデータ)との話は以前も書きました。その1つ広島大学病院漢方診療センターでは鍼灸師が緩和ケアチームに加わるという、全国的にも珍しい取組みを行なっています。写真、NHK『チョイス@病気になったとき』2023/11/19放送分より。

目的は化学療法による副作用を軽減させる事で具体的な症状は不快感を伴う鈍痛、倦怠感、吐き気、しびれ、食欲不振、腹部膨満感、便秘、冷え、不眠など多岐に渡ります。感覚が過敏になっている方も多く、通常よりも少ない刺激と共に不安感を和らげるためのコミュニケーション能力が求められる事はもちろんです。

*この投稿はFacebookでも行なっております。

西宮市と神戸市より施術補助券(下記)の取り扱い指定を受けている鍼灸院です。
*有効期間は毎年4月1日より1年間

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter)
https://x.com/totakuke?s=21



客観的な内容を心掛けております。したがって複数の知見を照らし合わせる作業は必須。結果的に私個人の主張は少なめ、多くて2割といったところでしょうか。

鍼灸院に限らず、いわゆる「施術所」のホームページと言えば独自の方式や得意とする疾患、治療例など"差別化"を目的とした内容が大半を占めるもの。したがって当院のブログは間違いなくホームページ"らしくない"。

しかし1人でも多くの方に「そうか!近くの鍼灸院に一度ぐらい行ってみようかな」と思って頂ける事を夢見て綴るスタイルは今後も変わりません。少しでも関心を抱かれた方はご覧下さい。

写真は治療に伺っている方が手渡して下さいました。1時間以上を要した力作との事!

*この投稿はFacebookでも行なっております。

西宮市と神戸市より施術補助券(下記)の取り扱い指定を受けている鍼灸院です。
*有効期間は毎年4月1日より1年間

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter) ←始めたばかり
https://x.com/totakuke?s=21


西宮市と神戸市より施術補助券の取り扱い指定を受けている鍼灸院です。2024年度分は本日4月1日より1年間有効です。
*昨年度分はお使い頂けません。

約4ヶ月間の施術料割引も3月末日にて終了致しております。有り難うございました。

1年前より材料費の値上げが行なわれており、当月より施術料を1,000円引き上げる事と致します。開院以来初めての改定は誠に心苦しい限りですがご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

仏教と共に渡来、独自の発展を遂げた"日本"鍼灸(国家資格)。研究が進められると共に海外で取り入れられる場面が着実に増えている鍼灸施術は疼痛や不定愁訴に対する治療のみならず、認知症予防や免疫力向上といったヘルスケア分野でも益々期待が高まっております。

◎ 自治体『施術補助券』指定施術所
◎ 公社 兵庫県鍼灸マッサージ師会所属
◎ 出張(訪問)施術
◎ 保険取り扱い
◎ 初めての方への体験施術(無料)
◎ 介護施設での実務経験を生かした施術
◎ 言語聴覚士としての援助
◎ 介護保険法による機能訓練指導員
◎ 健康寿命延伸を目指す『気功教室』主宰
◎ 『はりきゅうの集い』開催

☆ 施術時間:9時〜12時 / 15時〜20時
ご予約は公式LINE、または電話にて。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

◎ はりきゅうマッサージ施術費補助券(西宮市ホームページ)
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ はりきゅうマッサージ助成割引券(神戸市ホームページ)
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter) ←始めたばかり
https://x.com/totakuke?s=21


正確には「経穴」(けいけつ)と呼ばれ、体表に反応が現れる場所として鍼灸施術では欠かせない"治療点"となります。「正穴」「奇穴」「阿是穴」(せいけつ・きけつ・あぜけつ)の3つに分類されますが、よく使われるのは正穴(361個)ですので"経穴=正穴"と言っても間違いではございません。
*以下、経穴は正穴としてお読み下さい。

経絡(けいらく)に配された経穴。経絡を線路、経穴を駅に置き換えると分かりやすいでしょう。当エリアで言えばJR宝塚線が経絡、西宮名塩や三田などの各駅が経穴といった具合です。

ところで全身の経絡は14本ですが、そのうち12本は左右それぞれに(残る2本はお腹側と背中側の各正中線)。したがって実質的には26本の経絡、670個の経穴という事になります。361個の名前や場所を覚えるだけでも大変でしたが、これは鍼灸師としての誇りでもあります。

*この投稿はFacebookでも行なっております。

☆ただいまご奉仕サービスを実施中。詳しくは2023/12/16のブログをご覧下さい。

下記、いずれも現在の券は3月31日で終了となります。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter) ←始めたばかり
https://x.com/totakuke?s=21


別名シール鍼、粘着テープ中心部に鍼があるので持続的な刺激が得られます。スポーツ等による筋痛、筋肉疲労の軽減や耳鍼療法に。当院では次回施術への橋渡しとしても使用致します。

写真の円皮鍼は5タイプ。太さ0.11mm〜0.20mm、長さ0.30mm〜1.5mmの範囲です。このように細く短くても鍼は鍼。初めての方は短めのタイプから始められると良いでしょう。

*この投稿はFacebookでも行なっております。

☆ただいまご奉仕サービスを実施中。詳しくは2023/12/16のブログをご覧下さい。

下記、いずれも現在の券は3月31日で終了となります。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter) ←始めたばかり
https://x.com/totakuke?s=21



本日は所属する西宮鍼灸マッサージ師会、91回目の定期総会でした。コロナ禍のため昨年までの4年間は開催不可だったので感慨深いものが。

「西宮鍼灸按摩組合」という名称で昭和9年に発足した当会、現在は(公社)全日本鍼灸マッサージ師会・(公社)兵庫県鍼灸マッサージ師会の下部団体として活動する地域団体です。

*この投稿はFacebookでも行なっております。

☆ただいまご奉仕サービスを実施中。詳しくは2023/12/16のブログをご覧下さい。

下記、いずれも現在の券は3月31日で終了となります。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter) ←始めたばかり
https://x.com/totakuke?s=21


鍼を刺入したまま保つ「置鍼」(ちしん)。この状態で数分ほどすると鍼周囲がほんのりと赤みを帯びます。これが「フレア反応」。血管拡張によって起こる現象で血行改善を示すものです。

当院ではこのように写真を撮ってお見せするのですが、「へー、凄い!」と喜んで下さいます。置鍼に要する時間は施術者によって異なります。

この他、鍼の刺入から抜き去るまでを一連の動作として行なう手技を「単刺」(たんし)と呼びます。刺入している時間こそ1秒に満たないものですが、これでも鍼の効果は得られます。

*この投稿はFacebookでも行なっております。

☆ただいまご奉仕サービスを実施中。詳しくは2023/12/16のブログをご覧下さい。

下記、いずれも現在の券は3月31日で終了となります。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter) ←始めたばかり
https://x.com/totakuke?s=21