ホーム > ブログ > お知らせ

お知らせ

rss

件数:105


1. 『にしのみや市民祭り』10月28日(土)
例年3〜4万人の来場者、再開された昨年は2万人弱だったそう。西宮地区の会員として毎年行なうブース出展、コロナ以前のマッサージ治療奉仕を見直した新しい試みでお会いします。
*写真は昨年の様子です。

2. 『夏期大学講座』7月23日・8月6日・8月20日(いずれも日曜日)
医師など専門性豊かな講師による最新の情報、どなた様でもお越し頂けます。詳細は後日改めてお知らせする予定です。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517



昨日まで4日間連続の東洋医学特集、如何でしたか?漢方薬も興味深いお話でした。「頭痛」「顔面神経麻痺」診療ガイドラインに記載されている鍼灸治療は改訂に伴い、いずれも推奨度が引き上げられました。西洋医学と対比されがちな東洋医学ですが、患者様への利益という点では完全一致。研究・実用化が着実に進んでいるのです。

NHK Eテレ『きょうの健康』
6/12(月)〜6/15(木) お昼12:00 (各15分間)
*日ごとのテーマはイラストをご覧下さい。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517



NHKテレビの東洋医学特集は今夜スタートです!詳細は6/3の投稿をご覧下さい。

1回〜3回分の施術割引券、対象は70才以上(条件によって65才〜69才も!)です。e-KOBEでも可能な初回申請以降は毎年ご自宅まで送付されます。指定施術所など詳細は市ホームページ↓、または市行政事務センターはりきゅうマッサージ助成係(078-647-8657)まで。
https://help.city.kobe.lg.jp/hc/ja/articles/4488135103247-%E3%81%AF%E3%82%8A-%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E5%8A%A9%E6%88%90%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


今年3月の特集番組「東洋医学ホントのチカラ」で好評だった内容を再構成したものです。
   NHK Eテレ『きょうの健康』
   20:30〜20:45
   6/5(月)〜6/8(木) 4日間
   *テーマは写真にて。

個人的には"15分間"という設定が集中し易いと感じます。是非ともご覧下さいね。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


5回分の施術割引券、対象は70才以上の方です。指定施術所など詳細は市ホームページ↓、または市高齢介護課(0798-35-3077)まで。
https://www.nishi.or.jp/smph/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


西宮市北部、よこやま鍼灸治療院でございます。ご覧下さって有り難うございます。

仏教と共に渡来して独自の発展を遂げた鍼灸(国家資格名:『はり師』『きゅう師』)は近年、海外を中心に取り入れられる場面が増えています。疼痛や不定愁訴の治療、認知症の予防やコロナ禍で見直される免疫力向上といったヘルスケア分野での活用も期待されているのです。

Facebookと同時並行させ、鍼灸をいろいろな切り口でお伝えしております(隔日ペース)。手探り状態のInstagram、辛口Twitterも宜しければご覧下さい。

当院の柱は以下の5点でございます。
◎ 西宮市・神戸市「施術補助券」指定施術所
◎ 出張施術、保険の取り扱い
◎ 初めての方への無料体験
◎ 介護施設での勤務経験を生かした施術
◎ 『言語聴覚士』としての援助

☆ 9時〜12時 / 15時〜20時
☆ 鍼休み:日祝午後・火曜日
2日(金)午前中→西宮市施術補助券取りまとめ作業、1(木)・8(木)・15(木)・22(木)午前中→気功教室(ただし一部、予約可能)

心地良い匂いは脳神経を刺激して気持ちを落ち着かせるため治療と繋がります。お香の煙はボーッと見ているだけでも楽しいもの。

(1) ライン(お得な情報も随時発信中!)
https://lin.ee/ny37L5O
(2) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on
(3) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121
(4) エキテン (口コミをご覧頂下さい。)
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/
(5) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


西宮市北部(北六甲台)、よこやま鍼灸治療院でございます。ご覧下さって有り難うございます。

仏教と共に渡来して独自の発展を遂げた鍼灸(国家資格名:『はり師』『きゅう師』)は近年、海外を中心に取り入れられる場面が増えています。また疼痛や不定愁訴の治療以外にも認知症の予防、コロナ禍で見直される免疫力向上など様々な分野での活用が期待されております。

Facebook、ホームページでは鍼灸の魅力を可能な限り客観的な視点で隔日発信中です。不慣れなInstagram、Twitterも違った視点から奮闘中です。

当院の柱は以下の5点でございます。
◎ 西宮市・神戸市「施術補助券」(毎年4月1日より1年間)、指定施術所
◎ 出張施術、保険の取り扱い
◎ 初めての方への無料体験
◎ 介護施設での勤務経験を生かした施術
◎ 『言語聴覚士』としての援助

☆ 9時〜12時 / 15時〜20時
☆ 鍼休み:日祝午後・火曜日
4日(木)・11(木)・18(木)・25(木)午前中→気功教室、21日(日)→兵庫県鍼灸マッサージ師会総会

写真は北山緑化植物園内の北山山荘にて。周囲の景観と融け合う庭園美から醸し出される安らぎ、西宮市は魅力溢れるスポットが多いと感じます。

(1) ライン(予約にご利用下さい。お得な情報も随時発信中!)
https://lin.ee/ny37L5O
(2) ホームページ
https://yokoyama-shinkyu.style.tm/phone/
(3) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on
(4) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121
(5) エキテン (口コミをご覧頂下さい。)
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/
(6) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


5/10(水)8:15〜、NHK総合『あさイチ』です。お役立て下さい!(以下、番組ホームページより)

いいって聞くけど、本当はどうなの?白湯・ヨガ・ツボ▽白湯は便秘に効くって本当?睡眠を改善するヨガがあるの?腰痛を和らげるツボって?科学の力で徹底調査します!▽ついに判明?白湯の効果的な温度と飲み時▽寝る前5分でぐっすり眠れるヨガ▽あなたはどれ?タイプ別腰痛解消ツボ

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


(1) 施術に使われる「鍼」「お灸」を実際に"見る"。
よく「鍼は髪の毛ほどの太さです」と書かれておりますが、"百聞は一見にしかず"とは鍼灸のためにあるような言葉。お灸も同様、これまでのイメージが一転するはずです。

(2) 施術の大まかな流れを"知る"。
どのぐらいの時間がかかるものなのか?など初めての方は分からない事ばかりですよね。その他に保険施術や割引券、どのような内容でもお答え致します。

当施術所では疑問や不安を取り除き、安心した状態で施術を受けて頂く事を目的とする無料体験(説明会)を随時行なっております。お気軽にご連絡下さいね。

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517


水フィルター式空気清浄機を導入致しました。超微細水ミストの滝イオン(水の素粒子)を発生するものです。脱臭と共にPM2.5や花粉などのアレルギー物質を吸着する事で更なる感染予防、保湿効果もございます。来院時にご体験下さい。

もう1つは西宮市民向け総合情報アプリ「西宮CiPPo」です。この中で当施術所はサブスク会員様に自宅灸をご用意致しております。お問い合わせは0798-39-7557 (CiPPo運営事務局)まで。アプリのダウンロードはこちらより↓
https://apps.apple.com/jp/app/%E8%A5%BF%E5%AE%AEcippo/id1461454527

この発信はFacebookでも行なっております。

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

(1) インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

(2) ツイッター
https://twitter.com/NOHOHON_1121

(3) エキテン
口コミをご覧頂けます。
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(4) 健康にはり
https://kenkounihari.seirin.jp/clinic/14517