ホーム > ブログ

ブログ

rss

件数:627




最後は唾液について。イラストをご覧下さい。ここに挙げられた以外にも味覚の促進、また近年は認知症やガンを予防する効果も明らかに。分泌量は日に1.0〜1.5リットルですが加齢と共に出にくくなり、薬剤服用が原因となる事も。

『唾液腺マッサージ』は介護施設で食事前の大切なプログラム。左右の指腹をフル稼働、円を描く要領で少し強めに行なうと良いでしょう。特に唾液の飲み込み回数が30秒間で5回に満たない方は念入りに。これも養生の1つです!

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。
(口コミ↓)
https://www.ekiten.jp/shop_21241166/review/

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html
(当施術所↓)
https://www.kobe-harikyu.com/print.php?i=69

★ お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


昨日に引き続き、今回は「咀嚼」(そしゃく)です。イラストは現代に至るまでの咀嚼回数および食事に要する時間。約2千年前となる弥生時代との差は歴然ですが、わずか100年も遡らない昭和はじめと比較しても半分以下に。その原因として食品が柔らかい物へ変化した事が挙げられます。

「しっかり噛んで食べなさい!」と言われた時代を思い出される方もいらっしゃるでしょう。そこには確かな根拠があり、咀嚼によって唾液と脳の血流を増やすのです。そのために噛みごたえのある食材を1つでも含めたいものです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。
(口コミ↓)
https://www.ekiten.jp/shop_21241166/review/

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html
(当施術所↓)
https://www.kobe-harikyu.com/print.php?i=69

★ お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)


例えば義歯などで奥歯の噛み合わせが悪いと転倒し易いのです。高齢者は大腿骨頸部の骨折が寝たきり生活に繋がる危険性も。運良く骨折に至らなくても不安で閉じこもり傾向となり、運動不足や心身衰弱となる恐れが。

奥歯を噛み締めると咀嚼(そしゃく)筋から出た信号が足の筋肉に伝わり、頭の位置を安定させて体のバランスを調整。ホームラン王・王貞治氏の奥歯が擦り減ってボロボロだった話は有名ですが、私達も重い物を持ち上げる時に自然と奥歯を噛み締めますよね。歯は食事以外の場面でも機能しています。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。
(口コミ↓)
https://www.ekiten.jp/shop_21241166/review/

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html
(当施術所↓)
https://www.kobe-harikyu.com/print.php?i=69

★ お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)






すっかりハマった玉子焼のお店へ。不思議と猫舌を忘れる!たこぶつも絶品でした。次回は「タコ大玉子焼」、タコが3倍の大きさとか。

初めて「ぺったん焼」を。食べる度に立ち止まるので、食べ歩きならぬ"食べ止まり"。しかしご覧の通り、ボリューム満点です。

明石港から淡路島(岩屋港)まで約5Kmを高速船が13分で繋ぎます。明石海峡大橋の真下をくぐり抜けるのも楽しそう。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。
(口コミ↓)
https://www.ekiten.jp/shop_21241166/review/

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html
(当施術所↓)
https://www.kobe-harikyu.com/print.php?i=69

★ お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)



"気の流れ"という言葉に違和感を抱かれる方にとっても「気」は身近な存在です。「気持ち」「気遣い」「気迫」「気配」「根気」・・・如何ですか?生命エネルギーである「気」を私達は古くから大切にして来ました。4000年の歴史を持つ気功の「功」とは"鍛錬"。調心・調息・調身、リラックスした状態で呼吸と体を整えます。

10年近くとなる気功教室の特徴は「形に拘らない」。日常生活に役立ってこその気功、東西医学の融合を意識したプログラムは鍼灸施術にも応用が効くものです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。
(口コミ↓)
https://www.ekiten.jp/shop_21241166/review/

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html
(当施術所↓)
https://www.kobe-harikyu.com/print.php?i=69

★ お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

#肩こり #腰痛 #膝痛 #五十肩 #頭痛 #冷え #不眠症 #めまい #耳鳴り #花粉症 #冷え #息切れ #腱鞘炎 #坐骨神経痛 #しびれ #認知症 #頻尿 #便秘 #線維筋痛症 #低血圧 #メンタルヘルス #頚椎ヘルニア #脊柱管狭窄症 #嚥下障害 #失語症 #不定愁訴 #構音障害 #鍼灸院 #訪問 #保険鍼灸



ある日の予約電話。存じ上げない名前で初めての方?お話を伺うと「以前、帽子を持って・・・」。思い出すどころか忘れるはずもありません。初めて来院されたAさんの付き添い、Bさんでした。

今年2月、能登半島地震で被災された方々のお役に立ちたくボランティア申し込みの話をホームページに出しました。それをご覧になったBさんが「荷物になりますが届けて頂けませんでしょうか」と持って来られた手作りの帽子。

ところが何度申し込んでも希望は叶わず、そのうちに暖かくなって来たため帽子を持ってお詫びに上がりました。そのBさんが今回は患者様として。こんな事もあるのですね。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★ お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)



私は言語聴覚士(ST)でもあります。入職した当時は国家資格化される以前で複数の仮称が混在する中、"言語療法士"と呼ばれていた職種です。第1回の国家試験(1999年)を経て言語聴覚士となりました。

働き始めた頃、兵庫県下のSTは恐らく50〜60人ほどだったのでは?リハビリテーションを謳う病院でさえSTが珍しかった時代です。それが現在では1,000人超え、全国のSTは4万人近くとか。隔世の感とはこの事です。

最後に、兵庫県言語聴覚士会をご存じでしょうか?言語リハビリテーションにお悩みの方は一度ホームページをご覧下さい。ちなみに立ち上げを目指して共に活動した現・会長T氏は同じ研究室で学んだ仲、益々のご活躍を祈ります。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★ お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)




隔たりを感じる組み合わせですよね。しかし両者には大きな繋がりが。芳香は脳神経を刺激して気持ちを落ち着かせるだけで無く、痛みに対する過敏性を緩和させる薬理作用が知られています。医療機関でアロマディフューザーを見掛けられた方もいらっしゃるのでは?「アロマ」はギリシャ語で"芳香"を意味します。

当施術所もアロマディフューザーを備えていますが、最近はどちらかと言えば「お香」。いろいろなタイプがあり、選ぶ楽しみもございます。茶道や華道と並ぶ伝統芸能"香道"の歴史は日本鍼灸とほぼ同じです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★ お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)




今年度分の神戸市『はりきゅうマッサージ施術割引券』は西宮市と同じ1年間、残すところ6ヶ月となりました。

西宮市と異なり、1回に複数枚の利用が可能で取扱い施術所は市外にも。神戸市北区と接するエリア内の当施術所もその1つです。神戸市国保特定健診を受診された65歳〜69歳の方に同じ券が交付される点も神戸市独自です。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

★ お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)




仏教と共に渡来、国内で独自の発展を遂げた鍼灸(国家資格)。臨床研究を踏まえながら医療現場に取り入れられる場面が増えています。疼痛緩和や不定愁訴のみならず免疫力向上などヘルスケア分野でも期待が高まっているのです。

◎ 北部西宮で数少ない専門施術所
◎ 西宮市・神戸市『施術補助券』(下記)指定施術所
◎ 訪問施術、保険取り扱い
◎ 初めての方への無料体験
◎ 介護施設での実務を生かした施術
◎ 言語聴覚士としての援助
◎ 介護保険法による機能訓練指導員
◎ ユルユル元気に『気功教室』主宰
◎ 『はりきゅうの集い』 開催
◎ 公社 兵庫県鍼灸マッサージ師会 会員

☆ 施術時間:9時〜12時 / 15時〜20時 
 *(日・祝)は午前中のみ、(火)のみ終日休鍼。

★ お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html