ご存知ですか? 2022年05月24日 12:33 耳寄り情報 西宮市と神戸市には70歳以上の方を対象とした"施術割引券"がございます!「鍼灸」「マッサージ」(いずれも国家資格)への助成事業で毎年利用される方、施術の"きっかけ"としても大変喜ばれているものです。次回に続きます! 西宮市の山間部、有馬温泉近くで言語聴覚士資格を持つ鍼灸院。無料体験も行なっています。 (1) https://epark.jp/shopinfo/rrk582957/ (2) https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/
自治体の助成で施術が受けられますよ。 2022年05月02日 13:15 耳寄り情報 ◎西宮市 はりきゅうマッサージ施術費補助券 https://www.nishi.or.jp/.../koreisha/kenko/harimassage.html ◎神戸市 はりきゅうマッサージ施術割引券 https://www.kobe-harikyu.com/ 西宮市と神戸市では鍼灸に対する助成事業が実施されております!申請費不要、70才以上の方でしたら毎年ご使用頂けます。人生100年時代に向かって是非ともご活用下さい。 *当院は西宮市、および神戸市より指定を受けております。 (お問い合わせ先) 西宮市 高齢介護課 高齢事業チーム TEL:0798-35-3077 神戸市 福祉局 国保年金医療課 TEL:078-322-6657 西宮市の山間部、北神エリア近くで言語聴覚士資格を持ち、無料体験も行なう珍しい鍼灸院です!今月より始めた(1)もご覧下さいね。 (1) https://epark.jp/shopinfo/rrk582957/ (2) https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/
再発見、再認識、再試行 ➂ 2022年04月24日 16:07 耳寄り情報 ラストは「鍼と対面する」です。施術を受ける方でさえ見られる事は珍しく、このような機会は少ないはず。そんな鍼に触れ、「初めて」と仰られる第三者が体験する場面に立ち会えるのは『健康ツボ療法』ならでは!開催より1週間が経過した今も皆様の表情が忘れられません。"注射針や縫い針と比較にならないほど細い"と多くの鍼灸師は連呼するのですが、正に「百聞は一見にしかず」「論より証拠」そして「目から鱗が落ちる」?残すところ3回、どなた様でもお越し頂けます。私の担当は6/4(土)、塩瀬公民館です。 西宮市の山間部、北神エリア近くで言語聴覚士資格を持ち、無料体験も行なう珍しい鍼灸院です!今月より始めた(1)もご覧下さいね。 (1) https://epark.jp/shopinfo/rrk582957/ (2) https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/
再発見、再認識、再思考 ➁ 2022年04月22日 16:10 耳寄り情報 前回の続きです。ツボの紹介を控えめにしている理由がご理解頂けましたら幸いです。次にお伝えしたいのは「お灸の使い方」です。店頭で目にする「台座灸」はシンプルさ故?ちょっとした手順の違いで火傷に繋がる危険性、マイルドな温熱効果は馴染み易いのですが"TPO"もございます。これらをじっくりとお伝え出来る場所が『健康ツボ療法』です! いつもランニングで利用するスポーツ公園の駐車場は30分以上で有料。ここまでもランニングするようにしています。 西宮市の山間部、北神エリア近くで言語聴覚士資格を生かしながら無料体験も行なう珍しい鍼灸院です!今月よりスタートした(1)もご覧下さいね。↓ (1) https://epark.jp/shopinfo/rrk582957/ (2) https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/
再発見、再認識、再思考 2022年04月20日 16:12 耳寄り情報 『健康ツボ療法』の利点について書きます。まず「ツボの押さえ方」です。ツボの場所は書籍やインターネット検索で分かりますよね。美しいイラストに加えて昨今は動画も豊富、私の学生時代とは雲泥の差!しかしそれ以外の情報が全くの一方向では・・探り当てたツボをどのように押すか?とにかく押せば良いのか?等、ツボを見つけるだけでは済まないのです。次回に続きます。 本日4/20、お昼12時〜『きょうの健康』(15分間)は鍼灸、先週の再放送です。 西宮市の山間部、北神エリア近くで言語聴覚士資格を持ち、無料体験も行なう珍しい鍼灸院です!新たに追加した(1)もご覧下さいね。 (1) https://epark.jp/shopinfo/rrk582957/ (2) https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/
脳機能に働きかける鍼灸 2022年04月14日 16:23 耳寄り情報 昨日のNHK Eテレ『きょうの健康』をご覧になった方はいらっしゃいますか?痛みを和らげるメカニズムの他、ツボ同士を繋ぐ「経絡」(ツボを"駅"に例えると"線路"に相当するもの)を使った治療が慢性痛に有効という話もございました。症状によっては原因が(実際の場所と異なる)「脳」にあり、そちらに関連するツボを使う治療法です。昨今はコロナ禍による影響も無視出来ません。個人的には鍼を打つ場面も貴重だったと思います。"スーッ"と入っていましたね。 安全な道具で安心の技術を広く提供する事は国家資格者としての責務です。 *再放送が4/20(水)にございます。 西宮市北部で言語聴覚士を兼ねる鍼灸院!自治体による施術割引券の取扱い、送迎のご相談や無料体験もご利用下さいね。インターネットは施術予約、問い合わせに対応しております。↓ https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/
お知らせです! 2022年04月12日 16:28 耳寄り情報 明日のテレビで鍼灸が取り上げられます。お話は丁寧な説明で定評のある伊藤先生!今週のテーマは"東洋医学"です。今週末(4/17)の山口公民館にてスタート、西宮鍼灸マッサージ師会『健康ツボ療法』とタイミングが合いました。 ちなみに本日(4/12)は『心と体を整える!女性のヨガ』です。 NHK Eテレ:きょうの健康 『痛みを和らげる!女性の鍼灸』 午後8時30分〜8時45分 (15分間) *再放送もございます! 西宮市北部で言語聴覚士を兼ねる鍼灸院!自治体による施術割引券の取扱い、送迎のご相談や無料体験もご利用下さいね。インターネットは施術予約、問い合わせに対応しております。↓ https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/
ちょっと体験 (無料) 2022年03月01日 17:45 耳寄り情報 西宮市北部で言語聴覚士を兼ねる鍼灸院。無料体験、送迎のご相談もどうぞ!西宮市/神戸市割引券の取り扱い、インターネットは施術予約、問い合わせに対応しています。↓ https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/ 「じっくりと鍼を見た事はない!」、よくお聞きする話です。なので広く使われている和鍼(中国針ではない鍼)に触れて頂きます。"刺さない"鍼も用意しております。セルフケアとしても便利なお灸はツボの位置と共に的確な使い方をお伝え致します。いずれもご体験下さい(もちろん無理強いは致しません)。その他に自治体の補助券や保険治療の話など、気になっている事があれば遠慮なく!要予約、トータル20分です。 *写真は中山寺(宝塚)の梅林にて。
あと1ヶ月ちょっとです! 2022年02月25日 15:56 耳寄り情報 西宮市北部で言語聴覚士を兼ねる鍼灸院。無料体験、送迎のご相談もどうぞ!西宮市/神戸市割引券の取り扱い、インターネットは施術予約、問い合わせに対応しています。↓ https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/ 申請無料、限られた自治体による助成事業「はりきゅうマッサージ施術費補助(割引)券」の有効期限は3月31日です。提携施術所は自治体ホームページでご確認下さい。意外とお近くにあるかもしれません。当院では西宮市と神戸市、いずれの券もお使い頂けます!
健康ツボ療法 2022 2022年01月29日 16:21 耳寄り情報 西宮市北部で言語聴覚士を兼ねる鍼灸院。無料体験、送迎のご相談もどうぞ!西宮市/神戸市割引券の取り扱い、インターネットは施術予約、問い合わせに対応しています。↓ https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/ 年末(2021.12.19.)にも書きましたが、所属する西宮鍼灸マッサージ師会では3年振りとなる上記講座(実技を含む)の開催が決定致しました。参加費無料、西宮市外の方でもお越し頂けます!チラシは前回のものです。 https://youtu.be/aQ15HAiifEI 4/17(日) 午後 西宮市立山口公民館 5/23(月)午前 西宮市立鳴尾東公民館 5/31(火)午前 西宮市立甲東公民館 6/4(土)午後 西宮市立塩瀬公民館 【 "ツボ押し"で心身を健やかに 】 こちらも以前お知らせ致しました、NHKラジオ深夜便 、1/26放送の聴き逃し配信です。最終回のテーマは『痛みの緩和』、写真の時間表示より約18分間です。 ↓*配信は2/2(水)午前1時まで。 https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html...