意外と知られていない?かも。
はりきゅう豆知識
3月7日の続き、今回の見直しでは無資格者(国家資格以外の業種)による広告への指針が初めて定められました。こちらは国家資格のような法律が存在せず、誤った情報が健康被害など不適切な施術に繋がっている事態を踏まえたものです。
例えば「あん摩マッサージ指圧師」免許を持たない店舗で"マッサージ"という語句を使った広告が禁じられている事をご存じの方は少ないでしょう。無資格者との線引きは技術と別の意味で利用者を守る重要なものと言えます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院。無料体験もございます。
★ 公式LINE (ご予約・お問い合わせ)
https://lin.ee/ny37L5O
★ 電話
080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)
★ クチコミ
https://www.ekiten.jp/shop_21241166/review/
西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けています。いずれも毎年4月1日より1年間、現在の券は3月31日にて終了。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html