鍼+電気?
はりきゅう豆知識
鍼通電(低周波鍼通電療法)は刺入した鍼にクリップを付けて電気を流し、筋肉の動き(収縮)を起こしながら血流改善や過緊張の軽減などを効率的に行ないます。東洋で誕生した鍼治療と西洋で発展した電気刺激療法、東西融合型の治療法です。
その刺激は至って心地良いもの、スヤスヤと眠られる方もいらっしゃいます。ただしペースメーカーを入れている方は電気の影響を受ける恐れがあるので禁忌。周波数、パルス幅、出力の微調整が可能な機器による効果を是非ご体験下さい。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院。無料体験、キャンペーン期間は残すところ7日です。
★ 公式LINE (ご予約・お問い合わせ)
https://lin.ee/ny37L5O
★ 電話
080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)
★ クチコミ
https://www.ekiten.jp/shop_21241166/review/
西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けています。いずれも毎年4月1日より1年間、現在の券は3月31日にて終了。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html