ホーム > ブログ > はりきゅう豆知識 > お灸の線香について

お灸の線香について




点火が不可欠なお灸(不要なタイプもございますが)。火もちが良いとの理由で古来より線香が使われます。その主原料はクスノキ科である椨(タブノキ)の樹皮や葉、杉の葉を乾燥させた粉末。着色料や香料を調合、水分を加えて粘土状に練り上げたものを乾燥させて出来上がりです。

一般の線香と異なる点として太さは約3mm。無臭で燃焼後の灰が少なく、着火し易いものが好まれます。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。無料体験もございます。
(口コミ↓)
https://www.ekiten.jp/shop_21241166/review/

西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けている鍼灸院です(毎年4月1日より1年間)。

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html
(当施術所↓)
https://www.kobe-harikyu.com/print.php?i=69

★ お問い合わせ・ご予約
https://lin.ee/ny37L5O
★ インスタグラム
https://www.instagram.com/no_hoh_on

電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)