ホーム > ブログ > 緩和医療にも鍼灸

緩和医療にも鍼灸




鍼灸を導入する医療施設は増加傾向、国内81ヶ所ある医学部附属病院のうち25ヶ所が鍼灸を導入(2022年のデータ)との話は以前も書きました。その1つ広島大学病院漢方診療センターでは鍼灸師が緩和ケアチームに加わるという、全国的にも珍しい取組みを行なっています。写真、NHK『チョイス@病気になったとき』2023/11/19放送分より。

目的は化学療法による副作用を軽減させる事で具体的な症状は不快感を伴う鈍痛、倦怠感、吐き気、しびれ、食欲不振、腹部膨満感、便秘、冷え、不眠など多岐に渡ります。感覚が過敏になっている方も多く、通常よりも少ない刺激と共に不安感を和らげるためのコミュニケーション能力が求められる事はもちろんです。

*この投稿はFacebookでも行なっております。

西宮市と神戸市より施術補助券(下記)の取り扱い指定を受けている鍼灸院です。
*有効期間は毎年4月1日より1年間

◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html

西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院です。ご予約は公式LINE↓、あるいは電話をご利用下さい。無料体験もございます。
https://lin.ee/ny37L5O
電話:080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)

★ Instagram
https://www.instagram.com/no_hoh_on
★ X (旧Twitter)
https://x.com/totakuke?s=21