保険治療について(その3)

JR西宮名塩駅より6.7Km、神鉄岡場駅より4.6Km、西宮市北部で言語聴覚士を兼ねる、よこやま鍼灸治療院です!
https://s.ekiten.jp/shop_21241166.amp/

(横山善人)
https://www.facebook.com/yoshihito.yokoyama.750

保険が適用されるのは6疾患、これを少ないと感じられた方は鍼灸がいろいろな疾患・症状・場面で使われている事をご存じなのだと思います。「不定愁訴」(医療機関を受診しても明らかな原因や異常が見つからない状態)などはその1例ですが、アメリカ国立衛生研究所(NIH)が有効性についての声明を発表するなど、鍼灸は世界で研究が進むと同時に医療現場でも使われています。

そういった観点で考えますと、同一疾患での併用が行えないなど利用しづらい側面は多々ございますが、慢性症状に苦しまれている方は是非とも保険治療をご検討下さい。ご負担割合に従って患者様が支払われる際の”基準”となる施術料も国で一律に決められた低額なものです。

自費治療に煩雑な手続きは一切ございません。「それでも高いではないか!」と言われそうですね。しかし全身への働きかけで免疫力を高めて体質改善・健康維持を図る事は東洋医学で言う「未病治」(病気になる前に治す)、つまり「予防医学」です。月1回でもメンテナンスを目的に通われるのは合理的とも考えられます。その他、鍼灸は美容やスポーツの分野でも積極的に取り入れられております。

鍼灸施術が医療費控除の対象となっている事を付け加えて、この話を閉じたいと思います。