
こんにちは。西宮市北部(北六甲台)の「よこやま鍼灸治療院」、横山善人(よこやまよしひと)です。「はり師」「きゅう師」「言語聴覚士」という3つの国家資格を持ち、地域を中心に活動しています。
私は総合病院のリハビリテーション科で約20年間に渡り、現場でいろいろな方と接して学びました。これまでに得た知識と経験を活かして、身体が不自由な方のご自宅に赴いて施術を行なう「往療」、施設での「機能訓練」、健康寿命を高めるための「気功教室」など、これからも皆様のお役に立つように頑張ります!
所属しております「公益社団法人 兵庫県鍼灸マッサージ師会」にホームページ、「西宮鍼灸マッサージ師会」にはホームページとFacebookがございます。これらにもいろいろな情報が掲載されていますので、是非ともご覧下さい!
私は総合病院のリハビリテーション科で約20年間に渡り、現場でいろいろな方と接して学びました。これまでに得た知識と経験を活かして、身体が不自由な方のご自宅に赴いて施術を行なう「往療」、施設での「機能訓練」、健康寿命を高めるための「気功教室」など、これからも皆様のお役に立つように頑張ります!
所属しております「公益社団法人 兵庫県鍼灸マッサージ師会」にホームページ、「西宮鍼灸マッサージ師会」にはホームページとFacebookがございます。これらにもいろいろな情報が掲載されていますので、是非ともご覧下さい!
ブログ
ご報告!
昨年11月に出された「西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券」対象年齢の引き上げ案。西宮鍼灸マッサージ師会では関連団体・関係者と手を携え、半年以上に亘って署名活動などのご協力も賜りながら"現状維持"を訴える請願の提出に至りました。
そして7月3日(木)、一昨日の本会議で請願の採択に至った事をここにご報告する次第です。あとは当局の動きを待つしかございませんが、パブリックコメントや署名を行なって下さった方々に深く感謝を申し上げます。
鍼灸に対して多くの方々が抱かれているイメージは過去のもの。「診療ガイドライン」では治療の選択肢として掲載、医療現場でも取り入れられております。当院では「(処方される)お薬が減った」とのお声も。鍼灸を体験する"きっかけ"を含め、補助券の存在を身近な方にお伝え頂けると助かります。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
西宮市北部にて言語聴覚士を兼ねる鍼灸院。無料体験もございます。
★ エキテン
https://www.ekiten.jp/shop_21241166/
★ 公式LINE (ご予約・お問い合わせ)
https://lin.ee/ny37L5O
★ 電話
080-6136-2589 (ニッコリハリキュー)
★ クチコミ
https://www.ekiten.jp/shop_21241166/review/
西宮市と神戸市より施術補助券、取り扱い指定を受けています(いずれも毎年4月1日より1年間)。
◎ 西宮市はりきゅうマッサージ施術費補助券
https://www.nishi.or.jp/hayabikiindex/koreisha/kenko/harimassage.html
◎ 神戸市はりきゅうマッサージ施術料助成割引券
https://www.kobe-harikyu.com/josei/index.html